■改テンプレ案として作成しましたが簡易インストガイドとしてもご利用下さい。  見出しが有効なエディタで見るとちょっと見易いかも。  ちなみに---○---囲みで1スレ分に該当してます。 ---1--- 美しく、力強く、鮮やかに。 新たなスクリーンフォントの世界を体験してみませんか。 従来のフォントレンダラを大きく上回る描画性能を実現したgdi++のスレッドです。 gdi++.dll は Windows のグラフィック操作の中枢をつかさどる gdi32.dll をインターセプトし、 美しいスクリーンフォントを実現することができる 2ch 発祥のオープンソースソフトウェアです。 このソフトウェアはまだ開発段階のため、思わぬ不具合が起きる可能性があります。 定期的なバックアップと細心の注意を心がけ、自己責任でご使用してください。 前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1215863502/ まとめ Wiki http://www39.atwiki.jp/gdiplusplus/ http://www18.atwiki.jp/gdiplus2/ GDI++専用 Uploader http://free.flop.jp/gdi++/ gdi++.dll(本家)公式ページ 作者:◆0x0D/0x20I 氏、460氏ほか http://drwatson.nobody.jp/gdi++/ ---1--- #過剰な荒らしなくなればテンプレの前半部分不要 ---2--- 【重要】2ちゃんブラウザでの閲覧推奨 荒らしにかまうのも荒らしであることを自覚して 各自でNGIDおよび透明あぼ〜ん対応してください。 とは言えもとはスレ住人。そろそろ落ち着こうよ。 放置した上でひどい場合には 削除整理http://qb5.2ch.net/saku/にてレス削除依頼を淡々と行いましょう。 ◆報告に便利なツール◆ キーワード抽出tool http://halcyan.30.kg/myscan.php ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール http://houchi.net/2ch/adabuse.php ■質問・バグ報告の三大注意事項 wikiやテンプレは必ず読んでください。 @gdi++を使わない場合も試してください(gdi++以前の問題) A使用OS・フォント・アプリを必ず書いてください(動作環境の問題) Bバグが発生するVer と 発生しないVer とを書いてください(gdi++の問題) ■まとめwikiFAQ http://www39.atwiki.jp/gdiplusplus/pages/26.html ■まとめwikiTips http://www39.atwiki.jp/gdiplusplus/pages/25.html ---2--- ---3--- ■■■gdi++.dll(FreeType版)について■■■  gdi++.dll(本家)をベースにさらなる拡張を目指し、本家方式ではある程度以上の描画品質を得られなかったものを、フォントレンダリングにFreeTypeを用いて描写品質を向上させました。 ■動作環境は?  ・Windows2000(sp4)/XP(sp3)  Windows2000は初期状態で不具合が出ます。 ・動作クロック周波数が1GHz以上のCPU ・512MB以上のメモリ ・WindowsVistaでも使えるようですが開発停止中を理解して自己責任で。 (環境によってはこのような導入法が必要かもしれません。 Vistaでの設定例まとめ http://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0877.txt) ■バージョンたくさんあって分からないんだけど?  CPUタイプによって初期導入の目安にしてください。 ・非SSE(AthlonXP等)→wiki左側メニューバイナリ→gdi0787 ・SSE(PentiumIII等)→同上よりgdi0789 ・SSE2(Pentium4、PentiumM、Athlon64以降のCPU)→同上よりgdi0850、または後述するHelium版 gdi0870(he20080808)を専用アップローダより入手ください。 また別途freetype.dllが必要ですのでwiki左側メニュー→使い方 freetype.dllのリンクより、 gdi++専用FreeType(FreeType2.3.5以上推奨、但し2.3.7はHelium用)を入手解凍し、例えば2.3.6だとfreetype236.dllとなってるのでfreetype.dllにリネームし XPの場合: gdi++.dllと同じフォルダ 2kの場合: PATHの通ったフォルダ(C:\winnt\system32)へ入れてください ---3--- ---4--- ■■■Helium版について■■■  gdi++.dll(gdi0787ベース)のコアエンジン(Heliumと呼ぶ事にする)をフルスクラッチしSSE2特化することで軽さと美しさをバランス良く実現。  その為Pentium4、Athlon64以降のSSE2対応CPUで使えます。  このバージョンは実験版ですので必ず添付マニュアルを読んでから使うようにしてください。 ■動作環境は?  gdi++FT版と同じです(SSE2対応CPU環境) ■Helium最新版ください。  現在入手可能なのは専用アップローダにあるgdi0870(he20080808)です。 Helium専用freetype.dll等、同梱されたものをそのままお使いください。 ■gdi++FT版とHelium版の違いは?  FT版にできてHelium版にできないことはガンマ補正の自由度、この1点のみです。 その為後述するini設定を詰めればFT版のほうが美しくなる可能性もあるようですが、軽さや安定度、初期ini設定の豊富さなどで優れてるHelium版をPC環境が許すならばお勧めします。 ---4--- ---5--- ■■■簡易Tips■■■ ■いちいちgdi++.exeにドラッグ&ドロップするのは面倒  次の方法でどうぞ(軽く使いたい人向き) ・右クリックの送るメニューにgdi++.exeのショートカットを登録し、適用したいアプリ(exeやショートカット)を送って適用。 ・ショートカットやランチャー用には適用したいアプリのショートカットを作り、そのプロパティのリンク先にgdi++のパスを入れます。 例:"C:\Program Files\gdi\gdi++.exe”半角スペース"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" プロパティからアイコンの変更で元アプリを指定すればアイコンも復元します。 ■全てのプロセス/アプリに自動適用させたい  gdippManager.exeやgditray.exeを使うことで可能です(gdi0787・gdi870へは同梱済み) それをスタートアップ登録するのも良いでしょう。 ・gdippManagerはwiki左側メニュー→Managerから、 ・gditrayは専用アップローダーgdi0297(wikiFAQページからのリンク)を落としてください。  gdippManagerと同じ動作しますがINIファイル切り替え等に対応してます。 ただし全適用する場合にはメモリ512MB以上推奨。 ■ワードが自動適用されたら枠組みぐちゃぐちゃに!  適用除外指定してください。 ■適用除外指定したのに適用されてる?  FT版 [ExcludeModule]以下に記述してください。  Helium版 [DenyModule]以下に記述してください。 [UnloadDLL]はデバッグ用のため除外されないことがままあるようです。 ---5--- ---6--- ■適用したのに表示サンプルほど綺麗じゃないんだけど?  gdi++.iniを編集しましょう。 パラメータ説明はwiki左側メニューgdi++.dll(FreeType)の、使い方に載ってます。 ■一番綺麗に見えるgdi++.ini設定教えて  個々の環境・フォントに依存します。 「gdi++.ini 設定」というキーワードを入れhttp://www.google.co.jpあたりで検索すると色々出てきますので参考にしてください。 参考:gdi++の設定を晒すスレ過去ログ - http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/win/1193265285 ■重いよ  gdi++.iniでCacheMaxFaces関連を設定する。  とりあえず数字は適当でも、設定しておくと劇的な効果があります。  例:CacheMaxFaces=16   CacheMaxSizes=32 CacheMaxBytes=10485760 ■重すぎる  ・gdiTrayを使ってない場合、gdi++.iniを開いてAlternativeFileの行を削除してMultiINISelector=0にする。 有効にしてgditray使わないと長時間起動しません。  ・gditray全適用中に、Windows画像とFAXビューアでマイドキュメントにある画像を開くと、かなり長時間このウィンドウが固まる(この問題はgdi0787では起こらない)   explorer.exeやshimgvw.dllをUnloadDLLに追加してHookChildDLLes=0とかやっても直らず。  とりあえずこのアプリは使わないようにして回避。 ---6--- ---7--- ■縦書きに対応していない  FreeTypeが対応してません。以下FreeTypeのマニュアルより引用。  > FT_LOAD_VERTICAL_LAYOUT  > Load the glyph for vertical text layout.  > Don't use it as it is problematic currently ■メモリリークする、○○○が落ちる  PC環境・gdi設定を見直してください freetype.dllのバージョンは正しいですか? 古いバージョンのFreetypeがHDDのどこかに残ってるかもしれません。 特にgdi++.ini設定の見直しを。 (綺麗にするために重い設定・よく分からずバッティングする設定になってるのではありませんか?) 発展途上・開発停止中のソフトウェアであることを理解して、自己解決しながらだましだまし使っていける人向きなのかもです。  ・gditray全適用ON/OFF時にWindows Live Messengerβがよく落ちる。  UnloadDLLにwlcomm.exeを追加。gdi0787でも解決できず。  ・gditray全適用してるとたまにエクスプローラ右クリックでRuntime Error 206が出るので、以下のスクリプトをかまして遅延起動させる   WScript.Sleep 10000   WScript.CreateObject("WScript.Shell").Run "gditray.exe" ---7--- ---8--- ■過去スレとフォント視認性チェックはまとめwikiで確認できます。 ■フリーフォント  ・M+1VM+IPAG circle - http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/  ・メイリオ - http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f7d758d2-46ff-4c55-92f2-69ae834ac928&DisplayLang=ja   ・Osakafontスレ過去ログ - http://www.geocities.jp/osakaforwin/ ・フリーフォント - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88 ■gdi++紹介サイト■ 窓の杜 - 【NEWS】指定したアプリ上であらゆるフォントの描画をなめらかにする「gdi++.dll」  http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/22/gdiplusplus.html]] スラッシュドット ジャパン | Windowsで綺麗なフォントレンダリングを実現する「gdi++.dll」  http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/09/22/1617251]] どんなツールでもフォントをキレイにして実行する「gdi++.dll」 :にゅーあきばどっとこむ  http://www.new-akiba.com/archives/2006/09/gdidll.html hail2u.net - Weblog - gdi++.dll  http://hail2u.net/blog/software/gdi-plusplus.html 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研:「綺麗なフォントレンダリング」と「想定ユーザ」  http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/hirabayashi/131 Re: [ft] gdi hack with freetype  http://lists.gnu.org/archive/html/freetype/2006-12/msg00032.html ---8---